Google Adsense 申請~承認まで
Google Adsense 申請から承認されるまで
一般的にどのサイトでも見られるこの Google Adsense 表示・クリック型広告
ページが表示されるだけで・クリックされるだけで報酬が得られるシステムです。
私のこのサイトで申請したとき、ページ数15ページ程でしたが、 コード挿入のミスが2回(笑)
審査の段階まで、まずいってないです。
結果的に3回目で申請許可されました。 申請 → 承認まで7日ほどで承認されました。
審査基準は、いろんなサイトで難しいとか厳しくなったとか ありましたが、 私のように独自ドメインで申請の場合は、 そこまで難しくはないかと感じられました。
独自ドメイン様様(さまさま)といったところでしょうか。
登録の記事を以前に書いたんですが、バックアップミスにより消失、うる覚えですが記載したいと思います。
登録
最初の関門でしたなぜか、「お申込み画面」から一向に進みませんでした。
何回もgoogle adsenseのトップページにいっては
「お申込み」 → 下の画面が表示されるばかり ループ!
「なんだこれ!違う申込みのページがあるのかな!?」と思うほどでした。
使ってるブラウザがだめだったみたいでした。この時はInternet Explorer(IE)を使っていました。
※登録当時2017年
ブラウザとは、WEBサイトを閲覧するために使うソフト
有名なブラウザ
- Internet Explorer(IE)
- Google Chrome
- Firefox
私の使っているPCが対応していないのか!?バグなのかわかりませんが、これまた調べまくりました当時、これに気づくのに・・・
Google Chromeを試しにつかってみたら登録画面にちゃんといきました。
この苦労は一体なんだったんだ。
コードを貼り付ける
最大の難関です。
コピーして貼り付けるだけの簡単な手順です。(そんなこと書かれていましたがこれで2回落ちました(笑))
- 下のコードをコピーしてください
- あなたのURLのHTMLの<head>タグと</head>タグの間に貼り付けます
- 完了したらチェックボックスをオンにして[完了]をクリックしてください
こんなに難しいかと正直に思いました。超初心者の私にとっては当然貼り付け方をたくさん調べましたが css とかわけわからない用語が出てきていろいろがんばって貼り付けたものの2回もはじかれました。(失敗)
はっきり言って審査の段階ではありません!!!
コードをいれるだけなのにこんなに苦労するなんて・・・
どうにかして、導入したい・・・プラグインが!!! ありましたよ感動しましたね
その名も「Insert Headers and Footers」
実にシンプルすぎて私のために作ってくれたの!?(泣)と思うばかり
「Header」「Footers」に入れたいコードをコピペして後は「Save」を押すだけです。
非常にシンプルですね!
審査合格
あとは、あっさり審査合格しました。この辺はあっさりしすぎて・・・「へっ!?」ってびっくりしましたが。
申請時に作成していたページ
最近審査が厳しくなっているのかわかりませんが、頻繁に審査に合格するためのコツとか手順をよく目にします。
冒頭に記載している通り、このサイトで申請したとき、ページ数15ページ程でした。
合格した時は2017年の9月頭だったと記憶しています。
コード挿入ミスがあっただけで内容等では弾かれていないので「独自ドメイン効果」が非常に有効的だったのかと感じます。
※2019年ぐらいあたり?からadsenseの合格のコツみたいな記事をたくさん見ます。
個人的体感ですが
独自ドメインがないとそもそも審査の段階にすら入らなかったり、審査されても通らない記事が7割
独自ドメインがなくても審査が通る記事が3割
といったところですね。
うる覚えですが申請時に作成してたページを記載しておきます。
申請時よりも度々修正して字数等かなり増えていますが、以前は字数もかなり少なったです。
少しでも参考にしてください。15ページ程でしたので少し増減あるかも!?
作成したページ | 気合い入れ度 |
トップページ | ◎ |
プロフィール | ○ |
準備をする | ◎ |
ASPとは | ○ |
ASPを選ぶ | ○ |
報酬の種類 | △ |
広告の種類 | △ |
再訪問期間 | △ |
レンタルサーバーとは | ○ |
レンタルサーバーを選ぶ | △ |
ドメインとは | ○ |
ドメインを選ぶ | △ |
wordpressとは | ○ |
2017年アフィリエイト記録 | △ |
検索 | ○ |
気合い入れ度は文字数とか画像を結構貼り付けた場所ですね。
申請当時に5,000文字以上のページは0でした。吹き出しも工夫も全くなし!
画像・アイコンを使う
字だけだと味気ないので画像・アイコンを多用することよって見やすくしたりする!
文字にも装飾を施す
文字の大きさ・色を付け加える
独自・創作性を表現(記載)する
ここが一番難しいところです。全く違うものを作るのは、ほぼ不可能です!
時間が経てばたつほど似たようなサイト・ブログは増えていきますからね~
私の場合、自分の体験や感じたこと・失敗したことも交え作り上げました。
やってはいけないのは、コピペですね。少しはする分にはしょうがありませんが、やりすぎると独自・創作性が全くなくなります!
全く違う物なんてまず不可能です、何事も先に誰かがやっているものですから。
個人的見解ですがトップページは少し気合いをいれて文字も頑張った方がよさそうに思えます。
一番最初に見るページですからね。
最初に「お!っこのサイトはよく作成してるな!」って思わせるため(笑)
実際効果があったかは不明ですが(笑)
地道に焦らず記事を作成することが一番の近道だと感じますね。
ドメインステータスの確認
adsenseにログインして左の項目から
「サイト」を選択
あなたの審査の合格が出たドメインが記入されていると思います。
「準備完了」と書かれていれば、問題ありません。
※たまに調べてみると、審査合格したのに、広告が表示されない等の報告を目にします。
チェックしてみましょう!
さらに、掲載したいサイトを新たに増やしたい場合
ここでURLを記入して増やすこととなります。
まとめでも記載してますが、仕様変更前までは、1度審査合格さえすればどんどん追加できたんですが、今では、登録しようとすると
1つ1つちゃんと審査されるみたいです。
アカウント単位で審査であったものが、サイト単位での審査となり複数サイトを運営している人は非常に大変な仕様になりました。
合格後の特に注意したい事
※注意事項
adsenseの収入は振り込みがない段階での詳細の記載は書いてはいけないみたいです。
google adsense規約上 Adsense(アドセンス)の収益公開はOK?それとも違反!?
You Tuberも収入は言ってはいけないみたいです。規約上 これは有名ですね!しかしながら・・
そもそも広告報酬をあげているのはGoogleですからね。
調べてみると直接聞いたとゆう記事がちらほら見てみると、かなりグレーゾーンらしいですね。
担当者によって回答が違ったりと、規約・プライバシーポリシー等見てご判断とか・・・
だいたいどれくらいであれば、これほど収入があるよ!みたいな記事はちらほらみます。テレビでも有名なYou Tuberの方がアバウトですが、言ってたのを見ました。その辺はグレーゾーンとゆうところなんでしょうか!?
質問者が「だいたいこのぐらいなの?」と聞くと
笑ってごまかしたり、高級車何台分・車何台分・新社会人ぐらいとか
しまいには「う・・・う~ん それぐらいですね」ってだいたいわかるぐらいの話してるタレントさんやYou Tuberの人を多々見受けられます。注意を受けている様子もありませんでしたし、有名になると暗黙の了解みたいなことがあるんでしょうか!?
しかし、リスクは回避のためにも十分記載は気をつけてください。
※adsenseが2018年10月から仕様変更したらしいです。
私が審査許可(審査がおりたのは2017年9月あたまぐらい)がおりてから全くしらべてなかったので気づきもしませんでした。
1度許可を出たアカウント!?だったらサイト追加してどんどん出せたらしいんですが、「You Tuber」等の影響なんでしょうか広告収入を増やそうとする人が増えてきたためかもしれません。
全サイトをチェックするみたいらしいです。
2019年5月最初ぐらいまで半年ぐらい1度もadsense広告を表示してない私のアカウントはなんとか削除されなくてよかったです(安堵)。あとちょっと遅かったら危なかったかもしれません。
まとめ
独自ドメインをもっている場合なら、私のサイトを見ればわかるように、全然サイトを構築できていませんが、15ページぐらいで申請したところ1発OKでした。申請するまでの段階までがなぜか苦戦、PC初心者ならではですね。
普通なら申請許可が手順をおりるのを試行錯誤するサイトばかりの説明が多いと思われます。
審査合格手順とかいろんなサイト・ブログで記事が書かれていますが、
よほどの限り1日のアクセスユーザーやPV数が多い方以外は、そんなに早く審査に受かる必要もないでしょう。
1日でも早く操作性に慣れるためならわかります。
審査よりもさらに過酷な試練が待ってるからです!
それはいかに、広告をクリックしてもらえるか模索の日々です。
参考記事
ゆっくりと記事を増やしてからでも遅くはありません。